ありがとう日記

2020年11月02日更新
リアカメラの曇り

8FDD964D-70B5-4499-89BB-6A0BAB3AF0C7.jpeg 83A40E91-9463-45C7-9755-EB7E8C55A607.jpeg E508A18E-FE21-425C-998A-72C0F365DB32.jpeg
リアカメラの映像が認識できない(画像.1)為、耐水ペーパー及びコンパウンドで磨いてみました。

リアカメラのレンズ部分を耐水ペーパー1000番、1500番、2000番の順番で磨き、仕上げに3000番のコンパウンドを使用しました。(画像.2)

画像.3がレンズを磨いた後の画像です。(マジカルクロスは使用しておりません。)
新品のカメラには及びませんが、充分認識できるようになりました。(後日、画像.2の金属磨き用のマジカルクロスがあったので仕上げに使用してみましたが、あまり変化はありませんでした。)

補足 : 今回のカメラは磨いて認識できるようになりましたが、本体が不良の場合があります。

2020年10月22日更新
360°ドライブレコーダー購入

E7631598-87BA-4A76-9292-81AC042340BE.jpeg
現在使用しているドライブレコーダーのリアカメラが、夜間ほとんど見えなくなってしまった為、今話題の360°対応のドライブレコーダー(ルームミラータイプ)を購入してみました。

どの位の範囲で撮影されるかわかりませんが、後日取り付け後レビューさせていただきます。

2020年10月12日更新
ご存知ですか?

43F68EE6-960E-49ED-8EB9-00EFE89444D3.jpeg BBA05BC3-A267-49A7-894A-F929F0EC48D7.jpeg 04D48ED1-D668-40CC-A4F5-63DF1B3D6803.jpeg
フロントウインドウガラス上部隅に貼られている丸いステッカーに期限があるのをご存知でしょうか。

このステッカーは、自動車分解整備事業(指定工場、認証工場)が整備済み及び次回点検時期をお知らせするステッカーで、小さくてわかりづらいですがよく見てみると貼り付けの有効期限が記載されています。

有効期限の過ぎたステッカーは保安基準違反になりますので、ステッカーに記載されている期日になりましたら法定点検を実施していただくようお願いいたします。

2020年10月02日更新
鬼滅缶、入りました!

53130.jpg
日進社屋前の自動販売機の缶コーヒーが、話題の「鬼滅の刃」限定缶になりました〜!
オリジナルと微糖で全20種類!禰豆子もあるよ! 

2020年09月16日更新
塗り替えをさせていただきました!ありがとうございます!

KIMG0165.jpg KIMG0166.jpg KIMG2394.jpg
さいたま市内のA様邸の施工が完成しました。

洋風瓦の屋根は塗装できないと思われている

お客様もいるかと思いますが、実は塗れるんです!

今回は外壁も耐候性の高いプレミアムシリコンで

塗装して全体的に明るい印象になりました。

ベランダは笠木や床の下地補修を大工さんにしていただいた後、

床のFRP防水を行いました。

天気にも恵まれ予定通りに工事完了いたしました。

ありがとうございましたm(_ _)m

[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]