ありがとう日記

2020年12月01日更新
はじめまして!!

5561A4F6-DAF1-492E-A823-2083779E81A9.jpeg
はじめまして!!
11月から旭塗装自動車整備工場に入社しました!!
柳田優太です。やなちゃんって呼んで貰えたら嬉しいです!!
よろしくお願いします!!
車検整備をお任せください!!
皆さんにお会いできること楽しみにしています!!

2020年11月24日更新
アルミ製オイルパンのエンジンオイル交換

IMG_3923.jpg IMG_3925.jpg IMG_3928.jpg
アルミ製オイルパンのエンジンオイル交換を行う際は、規定のトルクで締め付けないと画像のようにネジ山が無くなり、最悪の場合ドレーンボルトが外れエンジンが焼き付き走行不能になってしまいます。

今回入庫した車両は、前回ガソリンスタンドにてオイル交換を実施していおり、当社でオイル交換を実施しようとしたところ、ネジ山が約半分位なくなっていました。

ネジ山修正は不可能と判断し、オイルパン本体ごと交換させていただきました。

2020年11月16日更新
ウォーターポンプ異音

IMG_3922.jpg IMG_3921.jpg
エンジンを停止した後、毎回キコという音がするので、ベルトの張りかなと思い点検しましたが特に緩んでいる感じではありませんでした。

一度ベルトを外し各プーリー部分を確認した所、ウォーターポンプのプーリーにガタツキがあり、手でプーリーを廻すととても重くスムーズに回転しませんでした。

画像1は取り外したウォーターポンプ
(プーリーと同時交換になります。)

ウォーターポンプ交換後(画像2)、異音もしなくなり調子よくなりました。

2020年11月10日更新
ドライブシャフトブーツ切れ

IMG_3867.jpg IMG_3883.jpg
先日、車検整備にて入庫した車両になります。

右前ドライブシャフトブーツ(外側)が切れてしまっている為(車検不合格)交換させていただきました。

今回はブーツ交換及びグリス給油にて対応しましたが、グリス切れにより異音が発生したり、最悪の場合走行不能になる事もありますので、日頃のメンテナンスは定期的に行っていただきますようお願いいたします。

2020年11月02日更新
リアカメラの曇り

8FDD964D-70B5-4499-89BB-6A0BAB3AF0C7.jpeg 83A40E91-9463-45C7-9755-EB7E8C55A607.jpeg E508A18E-FE21-425C-998A-72C0F365DB32.jpeg
リアカメラの映像が認識できない(画像.1)為、耐水ペーパー及びコンパウンドで磨いてみました。

リアカメラのレンズ部分を耐水ペーパー1000番、1500番、2000番の順番で磨き、仕上げに3000番のコンパウンドを使用しました。(画像.2)

画像.3がレンズを磨いた後の画像です。(マジカルクロスは使用しておりません。)
新品のカメラには及びませんが、充分認識できるようになりました。(後日、画像.2の金属磨き用のマジカルクロスがあったので仕上げに使用してみましたが、あまり変化はありませんでした。)

補足 : 今回のカメラは磨いて認識できるようになりましたが、本体が不良の場合があります。

[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]