行動制限のない夏休みが終わりますね。
コロナは収束も見せず、
緊張感のある毎日を過ごしています。
そんな今年の夏、本社のある日進では
第50回大宮日進七夕まつりが
3年ぶりに開催されました!
神輿や山車など一部縮小されましたが
みんな「待ってました〜!」とばかりに
沢山の人が訪れていました。
出店にアルコール類の販売はなく
それでもあまりに人が多くて
コロナ感染がとても心配・・・・。
というわけで、早々にお祭り会場を
抜け出して、とある日進町のお店で
軟骨からあげで乾杯!
私自身、外呑みも実に3年ぶりでした。
やっぱお祭りは気分が上がりますね↑↑
一時途絶えた祭りが続けられた事に感謝デス。
暑中お見舞い申し上げます。
連日の暑さに皆さんグッタリですね(-_-)
熱中症に気をつけてながらコロナ感染にも
気をつけてマスクを外して良いのか否か?
悩む毎日です。
8/13(土)〜8/16は誠に勝手ながら
弊社、夏季休業とさせていただきます。
長距離ドライブ前の点検等ございましたら
お早めにご予約ください!
あたしチャゲって呼ばれてる猫。
最近は暑いし旭塗装からほとんど
動けない猫になってるの。
コンクリートのとこ冷たいし
お水いつもあるし
お腹空いたら騒げば
誰かしら何かしらくれるし
さすれって言えばかゆいとこ
掻いてくれるし。
長生きしたいからなるべく
無駄な体力は使わない方向で
行こう!って決めたの。
邪魔かもしれないけど
よけて通ってね=^_^=
7月になりました。
今年は梅雨もすぐ終わり毎日暑い!
本当に暑い!
とうとう熊谷の気温が40℃になったそうで。
外で仕事をしているみなさんの
体調が心配・・・・
3年前フィリピンから技能実習生としてやってきた二人が先日会社を去りました。コロナ禍で一時帰国もむずかしくなり家族と会えなくて寂しかったと思います。会社の行事も減り、一緒に飲んだり食べたりすることも少なくなってしまい、コミュニケーションをもっととりたかったなぁ・・・と。英語力つけておくんだったなぁ・・・と。いろいろ考えさせられました。
最後にボウリング大会&送別会をできた事はお互いにいい思い出になりました。
3年間ありがとう!!
これからも身につけた塗装の技術でお仕事がんばって!