ありがとう日記

2017年11月07日更新
芋煮を食べました!

IMG_20171029_112824.jpg IMG_20171021_130638.jpg IMG_20171021_130706.jpg
秋、味覚の秋。

秋、食欲の秋。

秋と言えば「芋煮」

10月は連続で芋煮会に参加させていただきました!

それぞれ山形仕込みの本場の味(*^_^*)

作る方のオリジナリティがあり、

大変美味しくいただきました。

それぞれの料理長ありがとうございました!

2017年10月24日更新
【使用済み切手】の回収してます

IMG_20171024_131707.jpg IMG_20171024_114806.jpg IMG_20171024_115307.jpg
ついつい捨ててしまいがちな郵便物の切手、

弊社では使用済み切手の回収をしております。

たまに、お客様からもお預かりしています。

「その切手どこ行くの?」と質問されそうなので

今回はご紹介します。

回収箱は2年ほどで満杯になります。

今回は「聴導犬普及協会」様へ送りました。

聴導犬とは、盲導犬・介助犬とともに

「身体障害者補助犬」とされていて

聴覚障害者の方のために手助けをする

ワンコですが、認知度は低いようです。

聴導犬を必要とする多くの方へ普及

できますように・・・・

ささいな事ですが、これが聴導犬たちの医療費

などにあてられるとのことなので、

集まった切手を送っています。

社内のゴミ箱に捨てられた封筒は

チェックしてます(^^;)

さて、また貯めて送ろう!!


↓↓

参考

特定非営利活動法人聴導犬普及協会 

http://www.hearingdogjp.org

2017年09月29日更新
ほぼ毎日癒やされてます・・・

IMG_20170926_154216.jpg IMG_20170926_154026.jpg IMG_20170927_090910.jpg
猫の嫌いな方、猫アレルギーの方には

大変申し訳ありません。

弊社わりと猫が現れます。

とてもいい子たちですので、

見ているだけで癒やされちゃいます(>_<)

時々出入口をふさいでいるのが気になりますが、

危害はないはずですので、

ご用の際はインターホンをお使いくいださい。

県道に飛び出さないことを祈りつつ

見守っている一同です。

2017年09月13日更新
虹が見えました!

IMG_20170912_175402.jpg
昨日の夕方、虹が見えました。

二重の虹だったらしいのですが、

気付いた頃にはこんな虹でした。

いい事あるといいな〜!

2017年08月21日更新
残暑お見舞い申し上げます。

CIMG2121.jpg CIMG2183.jpg InkedCIMG2181_LI.jpg
例年よりも夏らしくないお天気の

お盆休みを終えて、通常営業に戻りました

旭塗装工芸社一同です。



先日、伊奈工場にて初の試み

【納涼BBQ大会】を開催いたしました(^^)

日頃の行いのせいか、天気もなんとか

持ちこたえ美味しい肉やら

様々なモノをたくさん食して、

総務部自家製サングリアやらビールやら

様々なドリンクを飲んで一同鋭気を養い

「今年の夏も頑張って乗り切って行こう!!」

という決意をいたしました・・・。(多分)



休み明け笑顔の再会ができ良かったです。

8月も残すところあと10日です。

残暑は厳しくなるのでしょうか?

会社的にはお天気だと仕事が順調に

進むので助かります(^^;)



[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]